ジブラーのジブラーによるジブラーのためのサークルです
スタジオジブリについて
経緯
1984年の『風の谷のナウシカ』の成功を機に、同作を製作した徳間書店が中心となって1985年に設立されたアニメーション・スタジオです。宮﨑駿・高畑勲の2人の巨匠の作品を中心に制作してきました。
スタジオジブリは『魔女の宅急便』を公開した1989年にスタッフを社員化しました。描いた枚数による出来高制が一般的だった当時、スタジオジブリは一早くスタッフに固定給を支払い、アニメーターを貧困から救いました。そのほか動画研修生制度を発足させるなど、ジブリはアニメーターの育成の場となりました。
作品
2001年公開の『千と千尋の神隠し』は、その興行収入は、当時の歴代最高額である316億円を記録しました。ジブリ作品の人気は日本国内にとどまらず、同作と2023年の『君たちはどう生きるか』は、米国のアカデミー賞長編アニメーション賞を受賞しています。
1984 宮﨑駿監督作『風の谷のナウシカ』公開
1986 宮﨑駿監督作『天空の城ラピュタ』公開
1988 高畑勲監督作『火垂るの墓』
宮﨑駿監督作『となりのトトロ』公開
1989 宮﨑駿監督作『魔女の宅急便』公開
1991 高畑勲監督作『おもひでぽろぽろ』放映
1992 宮﨑駿監督作『紅の豚』公開
1993 望月智充監督作『海がきこえる』公開
1994 高畑勲監督作『平成狸合戦ぽんぽこ』公開
1995 近藤喜文監督作『耳をすませば』
宮﨑駿監督作『On Your Mark』公開
1997 宮﨑駿監督作『もののけ姫』公開
1999 高畑勲監督作『ホーホケキョ となりの山田くん』公開
2001 宮﨑駿監督作『千と千尋の神隠し』公開
2002 森田宏幸監督作『猫の恩返し』
百瀬義行監督作『ギブリーズ episode2』公開
2004 宮﨑駿監督作『ハウルの動く城』公開
2006 宮崎吾朗監督作『ゲド戦記』公開
2008 宮﨑駿監督作『崖の上のポニョ』公開
2010 米林宏昌監督作『借りぐらしのアリエッティ』公開
2011 宮崎吾朗監督作『コクリコ坂から』公開
2013 宮﨑駿監督作『風立ちぬ』公開
2013 高畑勲監督作『かぐや姫の物語』公開
2014 米林宏昌監督作『思い出のマーニー』公開
2016 M•ヴィット監督作『レッドタートル ある島の物語』公開
2021 宮崎吾朗監督作『アーヤと魔女』劇場公開
2023 宮﨑駿監督作『君たちはどう生きるか』公開